
この前、大阪行った時
新幹線に僕ともう1人しか乗ってなかった。
そこでマスクが何の役に立つのか?
もっとちゃんと考えて
生活したほうがええと思う。
最近空いてるお店がなかなかない。
なかなか無いから探すのが大変。
きっと風評被害にあうのが怖くて
開店してないんやと思うけど
こんな時に一人勝ちできる方法がある。
今日はその3つをお話ししようと思う。
行列を作るためのテクニックではなく
利益を確保するための技術なので
是非参考にして欲しい。
1、日時時間制限で開店する。
周りを見て欲しい。
自粛の嵐で
スーパービッグブルーオーシャン=ガラ空きの
市場ばかりである。
こういう時に個人店は大型店を出し抜ける。
3密(壇蜜)さえ守っていれば大丈夫である。
2、1日1組の特別パッケージ
みんな生活が大変で
財布の紐が硬くなった?
テレビの見過ぎで脳がコロナになってない?
僕の友達のお店は1組だけ3〜4名の
パッケージを、作って売り出したら
20組くらいが購入したみたい。
いつもは出来ないことをこの機にやってみれば?
3、ミドルプライスデリバリー
配達やから安くてもできない
高いデリバリーなんてあまり想像できない。
なら、ミドルプライスのものを配達すると良い。
500円でもなく3000円でもなく
1500〜2000円のものを配達すると
人からは喜ばれる。
距離も定めておけばよい。
○キロ圏内であれば無料みたいな
ものをつけておくとさらに良い。
今すぐにでもできると思う。
やるかやらないか?
潰れるか潰れないか?
決めるのはあなたである。
【朝8:30〜Liveのやってます】
か
https://www.instagram.com/takuo_masuda(takuo_masudaで検索)
でご覧になってください。
Taku Masuda
「ますだたくお」とメシを食いながら経営やマーケティングを語り合ってみませんか?
たった3人の社員と年商50億まで会社を育てた「すぐに使えるノウハウ」をあなたにシェア。
202業種の経営者2367人を指導し平均利益向上率3.8倍を達成
「日本一の店舗集客請負人」と呼ばれている理由をフェイスブックで無料公開中です。
今すぐ完全無料のフェイスブックグループ「ますだメシ」を見てみる »
コメント