どうも、こんばんは。
私を知ってる方も、知らない方も、こんばんは。
私、この度ブログを始めることになりました。
経緯は色々あったのですが、
「書きたかったから」以上の理由は見当たりません。
だぁれも、私の話なんて興味はないと思いますので
私は自分の回顧録をと、綴っていこうと思っております!
誰も見てないくらいでちょうどいい(笑)
今日は帰宅した娘に、
「ちょいと、逆上がりやってみて」
とやらせたら、なんと!
一昨日、初めて逆上がりをやってみた時には出来なかったのに
今日は突然一発目で成功。
なんだろう、やっぱりわかりやすい「成長」を感じるからか
出来なかったことが出来る様になった!は
凄まじく嬉しいもんだなと思いました。
なかなか、小学生になると成長に喜ぶ機会ってないから、嬉しかったなぁ。。。
そして、その娘の逆上がり、長男の逆上がりとは一味違う。
それに、母びっくり
腕の力と腹筋で逆上がりをしていて、
勢いとか足の力は使ってない感じ
そんな娘、なんと3年間隣の市の幼稚園に通ってました。
(ちなみに、今は4番目の子供をその幼稚園に通わせてるので、
まだまだ隣の市への通園は継続中です。)
母は3年間、片道20kmの道のりを送り迎え…
つまり1日80km運転するわけです。
子供の幼稚園の送迎に80km運転する人って他にいるかな?(笑)
なぜ、そんな苦労してその幼稚園に?と
よく、物好きな目で見られたりもしますが(多分w)
その幼稚園、本当に素敵な幼稚園で、
とにかく外遊び!雨でも外遊び!
でも、だからといって、子供に強制はさせない。
中の遊びも充実していて、
子供が、どこで遊ぶか、何をして遊ぶかは、子供自身が決める。
そして、遊具や教室の中。
全て先生や親たちの手作りの木製遊具。
例えばブランコ。
ブランコの座面って普通子供の腰の高さかと思いますが、
幼稚園にあるブランコは
座面が子供の顔の高さや、子供がようやく手を伸ばして届く高さ。
どうやって乗るの!?と思って見てたら、
子供は子供なりにいろんな工夫をしながら、
体を使って、なんとかよじ登って一生懸命に遊んでたり。
教室もただのお部屋に、先生方がつくったロフトが。
そのロフトの上には、ロフトでしか遊べないおもちゃなんかがあります。
なので、みんなロフトに上がりたいです。
そして、大人も子供も、みんな遊べない限定付きのものにはプレミアがつきます。
もう、みんな登りたくて仕方がない。
でも、ロフトには階段やはしごはついてません。
2階部分は、大人の肩の位置。
先生は子供を抱き上げて乗せてあげることはしません。
椅子や踏み台などの道具を使うことも厳禁です。
使っていいのは、己の体のみ。
登れる能力がある=安全に降りる能力もあるということで、
大人は一切の手出しがNGとなっています。
(大人が昇らせてあげると、降りる能力のない子が登ることになり、
結果として怪我につながりかねないということで)
で、これまた娘、どうやって登るのかと見てたら、
両手の人差し指、中指、薬指の3本、計6本の指先だけを使って体を持ち上げ、
2階の床面に右足を乗せて登るという…
いや凄すぎでしょ…という力技。
これも、第一関節すらも届かないような、
指先だけで登るので、助走なんてつけられません。
今日の鉄棒を見て、
そんな幼稚園の遊具や設備のおかげで、
中々目には見えないものだけど、
子供に良い財産与えられたかも
とすごく嬉しい気持ちになりました。
幼稚園のことなんて、すぐに忘れちゃうし、
どこの幼稚園に行っても、
子供の満足度って意味では変わらないのかもしれない。
毎日80km運転してる
私の労力、私の時間、車の消耗…
色々考えるとそこまでする意味ある?
ってたまに自問自答するけど、
あー行かせてて良かった!!と思えた一幕でした。
初めての投稿はこんな感じで・・・
トップの写真は先日の日曜日、久しぶりのキャンピングカー出動で、
豊浦までイチゴを買いに行き、海遊び、釣り遊びをしてきまして、
その風景です。釣れない釣りこそつまらないものはない、と母は思ふw
がっつり日焼けして、後悔に満ちて帰宅した私でした。
この写真、毎回私を困らせそうだなと思いました(笑)
全く脈絡のない写真、脈絡のないタイトルが多々あると思いますが、
ご愛嬌でお願いします。
以上、川村がお届けしました。さよオナラ。
「ますだたくお」とメシを食いながら経営やマーケティングを語り合ってみませんか?
たった3人の社員と年商50億まで会社を育てた「すぐに使えるノウハウ」をあなたにシェア。
202業種の経営者2367人を指導し平均利益向上率3.8倍を達成
「日本一の店舗集客請負人」と呼ばれている理由をフェイスブックで無料公開中です。
今すぐ完全無料のフェイスブックグループ「ますだメシ」を見てみる »
コメント